‘なかしましほ’さんの本はいいぞ。
‘なかしましほ’さんの本はいいぞ。
こんな時期なので、子供とお菓子つくりましょう。
といっても、日曜の午前中は大体、子供とお菓子作ります。
パウンドケーキだったり、マフィンだったり、ホットケーキなどなど。
簡単につくれて、子供も大人も楽しいお菓子作りは、いい習慣だと思います。
おすすめの本は、なんといっても なかしましほさん。
おすすめな点
・ヘルシー系の材料。
・お菓子の基本、定番のお菓子が多い
・ヘルシー系の材料。
・お菓子の基本、定番のお菓子が多い
レシピが素敵。
ヨーグルトを使ったレシピや、余りバターとか使いすぎないレシピが素敵です。
ネットとかで見かけるレシピで
「この量のバターと砂糖、大丈夫かよ。」
とか思うレシピを見る事がありますが、なかしましほさんは安心できます。
と言っても結構、砂糖の量が多め なので素材の味を活かしてたい場合は砂糖半分でもOKでした。
子供と一緒にクッキング。
料理の道に進む人は、「お菓子作りから始めるといい。」 と
昔のバイト先のシェフに聞いた事があります。
なぜなら、
レシピ(材料の量)と作業順序通りにやらないと、うまく出来ないからです。
子供と一緒に、粉を量ったり、混ぜたりするのは
子供にとって新しい事の発見です。
トト家の場合は、結構ぐちゃぐちゃになりますが、何事も経験だと思って一緒にやっています。
この前、息子に初めて卵を割ってもらったら
テンションアゲアゲでした。
そんな感じで、エンジョイクッキング。